SSブログ
美容について ブログトップ

肌老化の新原因 [美容について]



お肌のシミ・シワ・たるみ・くすみ等々、肌の老化は活性酸素による「酸化」が原因ということはよく知られていることですね。

しかし最近、肌老化や体の老化を促進させてしまうという新たな原因、「糖化(グリケーション)」が大きなニュースになっています。医療界では「酸化」よりも「糖化」が美容と健康の大敵とまでいわれているようです。

そこで今回は「糖化」と予防対策の「抗糖化」についてお伝えしたいと思います。
sa0002_002087.jpg

私たち人間は、炭水化物などの糖質を分解することによって主なエネルギー源としているため、加齢に伴うグルコース(単糖)とタンパク質の反応(糖化)の影響を避けることができません。

タンパク質が糖化されると、体の中に老廃物「AGEs(※解説)」が生成、蓄積されていき、AGEsは体内の血糖値(グルコース濃度)およびグルコースとタンパク質との共存時間によって生成量が決まってしまいます。健康な人の血糖値は通常100~140mg/dLですが、糖尿病になると血糖値が200mg/dL以上になる時間が長くなるため、蓄積するAGEs量も健康な人に比べて顕著に多くなります。そのため糖尿病患者の肌の弾力は低下してしまうのです。健常な方でも皮膚が糖化してきますと、皮膚色調のくすみやコラーゲン低下による、はり、弾力性が低下してきます。

また、加齢や糖尿病によって皮膚コラーゲンのプロテアーゼ(ペプシン)分解性が低下してしまうので、糖化や酸化されたタンパク質はプロテアーゼによって分解されにくくなって、結果的に皮膚のターンオーバー時間が遅くなるということです。

この糖化反応やAGEsの生成は肌や体の老化だけでなく、メタボリックにも関与していると考えられています。甘い物を食べ過ぎると太るというのは、このことを指すのかも知れません。
これらをまとめますと、血糖値の高さは糖尿病だけではなく、体中の老化を加速させてしまうということです。その原因は食生活にあるのは当然ですね。
炭水化物の摂り過ぎや、ジュースやアルコールなどの糖の吸収率が早いものは、みるみる血糖値を上昇させる原因となります。その過剰な血糖値が糖化反応を起こし、体中の老廃物を増やしてしまうのです。

では、糖化を防ぐ「抗糖化」対策には何を心がけたらよいのでしょうか。
血糖値を上げる原因とされるホルモンはたくさんあるのですが、血糖値を下げるホルモンはなぜかインスリンしかありません。

いまのところは食生活を見直すことが基本でしょう。これから研究が進むものと思われますし、大手化粧品会社も糖化に関連した化粧品について、開発を進めているようです。最近、抗加齢学会でどくだみが糖化を防ぐという発表がありました。どくだみ茶、簡単に飲めますので、気になる方、お試しください。

※解説
AGEs:advanced glycation endprpducts 糖化最終産物
糖化反応による生成物の総称であり、一定の構造を示す化合物ではありません。
nice!(0)  コメント(0) 

ニキビ対策 [美容について]

一般にニキビは10代の思春期に出やすく、20代30代の大人になってからのニキビは「吹き出物」などと呼ばれ、あたかもニキビとは違うようなイメージがありますが、皮膚に関する病気であることは同じです。
思春期のニキビは、性ホルモンのバランスが急激に変わることによって、皮脂の分泌が促進されることが原因なのに対し、大人のニキビはストレスや生活習慣の乱れから、ホルモンバランスが崩れてしまうことが主な原因となっているようです。

ではニキビはどのようにして出来てしまうのでしょうか。
通常、皮脂腺で生成された皮脂は、毛穴を通って皮膚の表面に排出されます。皮脂は皮膚を潤して保護する大切な役割を果たしているのですが、皮脂の分泌量が過剰になると、排出しきれずに毛穴の中に溜まってしまい、また余分な角質が皮脂と混ざり合うことで、毛穴に蓋(ふた)をしてしまうということがあります。この蓋は角栓と呼ばれ、鼻をよく見ると毛穴に白っぽいアブラの固まりが詰まっているのが確認できると思いますが、このアブラが角栓です。この角栓が毛穴をふさぐことで出口を失った皮脂が毛穴の中に詰まって、ニキビの原因となるのです。

ニキビにならないための予防法。
ニキビ予防で大切なのは、毛穴を詰まらせないこと、そして肌に刺激を与えないことです。
つまり、毛穴の中に皮脂や不要な角質を詰まらせないための、正しいスキンケアが必要ということです。
スキンケアのポイントは「泡で洗う」という感覚です。石鹸や洗顔フォームは、よく泡立てることにより洗浄力を高め、皮膚への刺激を穏やかにするとができます。洗顔後はタオルでこすらないように、やさしく押し当てながら拭き取ってください。正しい洗顔は、皮脂や古い角質を落とすためには欠かせない大事なスキンケアです。朝晩の1日2回の洗顔に加え、汗をかいた後などは、なるべく水洗いでだけでも行ってほしいものです。
洗顔料は油分の含有量が少ないものや、ニキビ用のものを選ぶと良いです。

また、角質が厚みを増してしまうと毛穴を塞いでしまい、肌の正しいターンオーバーができなくなってしまいますので、角質対策としてピーリングを使用するのも効果的です。石けんタイプやクリームタイプのもの、最近では、手軽に使用できるマイルドピーリングが発売されています。

じつは洗顔後の保湿も重要なのです。よく皮脂が多いからという理由で、保湿をしないという方がいるのですが、保湿が十分でないと皮膚のバリア機能の低下を招く恐れがあります。保湿とは、油分を補給するのではなく、水分を補給することをということです。保湿効果の高い化粧水や美容液で肌の水分量を保ち、しっとりした状態にしておくことは、ニキビ対策にとってもとても大切なことなのです。

それでは、ニキビができてしまった場合の対処方法はどうしたらよいのでしょうか。
ニキビが出来てしまった場合、大事なのはニキビを素早く治すことです。自分でニキビを潰して処置する方が多いのですが、手で触ることによってバイキンが入ってしまい、治りにくい状況を引き起こす場合があります。特に鼻の頭だけにできるニキビは面丁(めんちょう)といって、むやみに潰すと脳髄膜炎になり、死に至る場合があります。顔の汗腺、皮脂腺は非常に深いところに分布しているため、血管は頭蓋内の血管と直結しているのです。
とにかくむやみに触らないこと、とても重要です。どうしてもニキビが気になる方はケアコンシーラーがお勧めできると思います。ニキビを目立たないように消してくれるので、重宝なアイテムです。使い方もとっても簡単。ファンデーションを塗った後に、ニキビ周辺と患部に塗るだけです。


タグ:にきび
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

アンチエイジングについて [美容について]

最近、「アンチエイジング」という言葉をよく耳にするようになりました。


アンチエイジングとは、日本語で言うなら抗老化、抗加齢ということです。簡単に言えば時間の針を少し戻して、その進みを遅らせるということです。


例えば、肌の若返りは、スキンケアや医学的治療により、外部から皮膚そのものをケアすることであり、時間を逆戻りさせるということになります。加齢によって老化してしまった肌は元に戻すことはできませんが、老化の速度を遅らせることは可能なのです。


このように加齢による体の衰えに対抗するということがアンチエイジングです。
加齢や老化によってわたしたちの体はホルモン分泌の低下や、細胞がサビつく酸化現象といった衰えが生じます。これは自然の道理なので仕方のないことですが、日常の努力によって改善できるのです。手軽にできるアンチエイジングとして注目されているのが、サプリメントなどによる栄養素の摂取です。代表的な栄養素をあげてみます。


コエンザエムQ10
コエンザエムQ10は優れた抗酸化作用の働きをしてくれるのがいちばんの特徴です。
紫外線などによって体内で発生する有害な活性酸素から、細胞膜を過酸化状態から守り、細胞膜の組織を安定させてくれるパワーを持っています。細胞膜は栄養素を取り入れ、細菌やウイルスから身を守ろうとする重要な働きがあるので、細胞膜が酸化されるということは、健康へのマイナス要因となってしまいます。その結果、疲れやすくなったり、老化が進んだり、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞などの原因となるのです。
コエンザエムQ10を含む食品は、アボガド、イワシ、サバ、ほうれん草、大豆、ピーナッツ


αリポ酸
αリポ酸はコエンザエムQ10よりも優れた抗酸化力を持ち、ビタミンC、Eの400倍という強力な抗酸化作用で活性酸素を除去してくれます。
体内の糖分をエネルギーに変えてくれるので疲労回復に効果的。さらに糖質の代謝を促進してくれるので、ダイエットにも効果的です。

αリポ酸はビタミンEよりも粒子が小さいので、皮膚からもよく吸収され、水や脂にも溶けやすいので、化粧水やクリームなどの化粧品で直接肌に補給するのが効果的です。

αリポ酸を含む食品はジャガイモ、トマト、人参、ほうれん草、ブロッコリー、牛レバー、コエンザエムQ10やαリポ酸はもともと体内に存在する成分ですが、年齢とともに減少するため、食品からの摂取だけでは全然追いつきません。サプリメントを利用することがお薦めです。


大豆サポニン
大豆サポニンは大豆の胚軸に多く含まれていて、大豆の苦味や渋みといった主成分です。
これも強い抗酸化作用があり、脂肪の過酸化を抑えたり、燃焼するといった代謝を高め、蓄積を防いでくれるのでダイエットにも効果があります。

さらに便通を良くして腸内環境を改善してくれますので便秘解消や美肌といった効果が期待できます。他にも大豆サポニンは水や油に溶けるので、血管に付着した脂質を除去したり、血中コレステロールを低下させる効果があります。
大豆サポニンは生の大豆には約0.3%含まれ、高野豆腐、豆乳、湯葉、油揚げなどの大豆加工食品にはさらに多く含まれています。他には納豆、味噌、おから、枝豆にも含まれています。他に特に鉄分豊富な豆乳はおすすめです。

ビタミンC
シミの正体はメラニン色素。ビタミンCはお肌のみずみずしさを保ち、メラニン色素の沈着を防ぎ、シミ、そばかすを薄くする効果があります。
ビタミンCを多く含む食べ物は、イチゴ、みかん、柿、キウイ、グレープフルーツ、ブドウ、レモン、キュウリ、キャベツ、カブ、小松菜、サツマイモ、じゃがいも、大根、トマト、ブロッコリー、ほうれん草、菜の花

ビタミンE
老化の原因となる過酸化脂質をできにくくしてくれます。メラニン色素の排出を助け、女性ホルモンの分泌を促します。血液循環を良くするので、冷え性にも効きます。
ビタミンEを含む食品はキウイ、アボガド、かぼちゃ、アジ、うなぎ、たらこ、アーモンド、ピーナッツ、ごま
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

シワのない肌をつくるには [美容について]

年齢を重ねるごとに、どうしても衰えてくるのは「肌」ですね。
そして女性にとって最大の敵でもある「シワ」がどうしても出てきてしまいます。仕方のないことです。


年齢だからしょうがない・・・、あきらめていませんかお肌のシワ。


ちょっとしたお手入れの仕方で、お肌年齢を今より5歳若い肌によみがえらせることができるんですよ。

sa0001_008113.jpg


そもそもシワのできる原因は何なのでしょうか?


一番の原因はお肌の水分低下があげられます。


若い時は皮膚の中にコラーゲンや弾力線維(エラスチン)という成分が豊富にあり、瑞々しくハリのはる肌なのですが、年齢を重ねるとともに、これらの成分や水分が減少してきて、シワのできやすい肌へと変化していってしまうのです。


特に、これらの原因を引き起こすのは紫外線です。

紫外線をわずか数分間浴びても肌はダメージを受けてしまうのです。
この紫外線を長年浴び続けることで、シミ、シワ、たるみなどを引き起こしてしまいます。
これを「光老化」といいます。


本来、健康な皮膚はコラーゲンがびっしりと集まっていてひとつの束を形成しています。
さらに、その間には、エラスチンがコラーゲン層を守ってくれています。
しかし、紫外線があたると、これら細胞は分断されてしまい、隙間ができ、たるみが生まれ皮膚にしわを作り出してしまうということです。


肌のターンオーバーが確実に行われていた10代と違い、年齢を重ねるごとに、コラーゲンやエラスチンは再生できにくくなるのです。
しかし、紫外線にあたらない生活は不可能ですよね。ですから紫外線や年齢と、どう上手くつき合っていくのかということを考えなくてはなりません。


まずは、あなたの洗顔方法を一度見直してみましょう。洗顔方法を変えただけで肌質が変わることもあります。それくらい「洗顔」は大切なことなのです。


まずメイク落としから。
メイクをしている時はクレンジングは必ず欠かさずに行ってください。
なるべくクリームタイプのクレンジングを使うこと。お湯は厳禁です。ぬるま湯か、水で優しく洗いましょう。

クレンジングにかける時間は1分前後を目安に手早く行います。ゴシゴシ洗うのは絶対に止めてください。マスカラが落ちないという人は、マスカラ専用のリムーバを先に使用してください。


クレンジングを行った後は、必ず固形石鹸で洗顔をしっかり行いましょう。
洗顔はスキンケアの基本です。メイクをしていない時はクレンジングを使わずに洗顔のみにした方が肌への負担も少なくなります。


そして大切なのは、洗顔後に皮膚に十分な水分を入れてあげるということです。
シワの原因は水分低下によるものです、ですから洗顔後の皮膚への水分補給は重要です。


化粧水は、ビタミンC誘導体などの水溶性美肌成分が配合された化粧水がお薦めです。安くしたい方はヘチマ化粧水や日本酒の化粧水も肌にいいのです。


必ず化粧水は手にとり掌や指先で優しく肌を押えるように顔全体につけてください。


最後に保湿成分(セラミド)配合の美容液を顔全体に塗ります。
肌が乾燥していないという人はヒアルロン酸配合の美容液だけでも大丈夫です。肌の乾燥が気になる方は目元・口元を中心にクリームを重ねてみてください。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

肌マッサージで美顔・小顔になる [美容について]

最近の若い女性のあこがれ願望は、美顔や小顔になりたいということのようです。
私たちの顔というのは、気付かないうちに意外と歪んでしまっているのですが、整体などで歪みを矯正することで、小顔にすることもできます。


でも、必ずしも整体やエステ、美容整形などにお金をかけなくても、ご自身で手間をかけて顔のマッサージをするだけで、たるんだ顔も小顔に変えることもできますし、美顔になることもできるのです。1日の数分間だけ、リンパマッサージや表情筋エクササイズを毎日行うだけでいいのです。


まずは、自分で簡単に出来るリンパマッサージの方法ですが、リンパマッサージの一番の目的は、「老廃物を流す」ことです。これはしわの予防にも、にきびなどの吹き出物にも最適ですし、むくみもすぐに取れます。


基本は「流す」「さする」「押さえる」の3つです。
何もつけずとも出来ますが、滑りをよくしてあげるためにクリームをやマッサージオイルを使うと効果的です。


まず「流す」方法ですが、これはリンパに働きかけます。
耳の下から肩の線をなぞるように、手で軽く上から下へと流すように5回さすります。反対側も同じように行ってください。次に鎖骨をつまむようにして内側から外側へ、左右5回ずつさすります。


次に「さする」です。上まぶた・下まぶたをそれぞれ中指の腹で、内側から外側へすべらせるように 3回ずつ往復させます。顎周りも同じような要領でおこないます。痛くない程度に摩ってあげましょう。


最後に「押さえる」です。中指と薬指を使って、鼻の横のライン、さらにこめかみ目の下を気持ちよいくらいで押してあげます。3 秒程押したらゆっくりと離してください。

たったこれだけでのことで、顔に溜まる老廃物を流してくれるのです。
皮膚のたるみにも効果的ですが、それ以上に血液循環がよくなるので、肌のターンオーバーを促すようになります。またリンパの流れが滞っていると、二重アゴになりやすいので、毎日少しずつでも続けていれば、二重アゴを解消して、シャープなフェイスラインに変えることができます。

マッサージはいつでもできますが、できるだけお風呂で半身浴をしながら行うことがお薦めです。汗と一緒に老廃物を外に出すことができるからです。毎日続けることが大事です。

ちなみに小顔にする簡単な小顔体操があります。首をゆっくりと大きく回し、大きく両肩をすくめて、スッと落とすという体操です。小顔になる効果が期待できるうえに、肩こりなども解消されますよ。


他にも目をギュッと閉じて、パッと開く運動を繰り返えしたり、口を大きく動かして、「あいうえお」という発声練習も効果的で簡単な小顔体操です。


小顔体操の基本は、普段使わない表情筋を鍛えることと、骨格の歪みを矯正することです。
1日5分でもいいので、毎日続けるように努力してみてください。

また、美しく締まった口元を作る簡単な方法があります。その方法はお尻の穴を締めることです。冗談ではありません。お尻の穴の締まりと、口の締まりは同じなのです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

もちもちのお肌を取り戻す方法 [美容について]

美肌の見本は赤ちゃんのようなもちもちとした綺麗なお肌ですね。
私たちのお肌は、年齢とともに様々な外的・内的刺激を受けて肌のキメが粗くなり乾燥肌・敏感肌となっていきます。ですから美肌の一番の条件、めざす目標はキメの細かい肌ということでしょうか。

sa0006_000918.jpg
では、誰もが憧れる赤ちゃんのようなもちもち肌を取り戻すには、どのようなものを使用してスキンケアしたらよいのでしょうか。

最近は、化粧品もオーガニックといった自然派化粧品が注目されるようになりました。それはそれでお薦めではありますが、今回は昔ながらの生活の知恵をヒントにした美肌方法をご紹介いたします。


その美肌方法というのは「米ぬか」です。
薬局やドラッグストアでも米ぬかを使用した製品が数多く販売されているのはご存知でしょう。それだけお肌や健康に効果があると認知されている米ぬかなのですが、そのパワーの秘密が何であるかご存知でしょうか。


その秘密の一つに、セラミドという成分がお肌に大きな効果をもたらしてくれるのです。
このセラミドは肌にも含まれている脂質の一つで、保湿効果に大変優れているのですよ。この脂質が肌の奥にまで浸透することによって、白く美しい肌にしてくれるのです。


セラミド以外にも、米ぬかには老化防止に効果的だと言われているビタミンEがたくさん含まれているので、活性酸素から肌を守り、若々しく保ってくれるのです。またビタミンEは肌にとても大切な栄養素、血液の流れをよくする効果があるので、老廃物をしっかりと流してくれる効果も期待できますよ。


米ぬかはスーパーやお米屋さんなどで簡単に購入できますので、米ぬかをキメの細かい布袋などに入れて、お風呂の中でもみもみしたり、肌に触れてマッサージをしたら良いでしょう。お肌のツルツル感が違いますよ。


次にお薦めな美肌方法は「赤ワイン」です。
じつは赤ワインにはお肌の新陳代謝を活性化させる働きをしてくれますし、シミなどの原因となる色素沈着の予防にも効果があります。


作りかたはとても簡単です。赤ワイン大さじ3杯にたいして、その3倍の量の蜂蜜を加えて混ぜるだけ。それを顔にたっぷりと塗り、15分ほど置いて、乾き始めたら流してください。

蜂蜜は保湿効果も高いので、余分な水分が肌から抜けるのを防いでくれます。特に乾燥しがちな季節にはお勧めですし、半身浴をしながらすれば、血行促進にも役立ちます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

お肌を美白にする方法 [美容について]

多くの女性の憧れは美白ですね。
でもお肌に艶やハリは取り戻せても、白さはなかなか戻らないものです。

sa0002_002085.jpg
美白に方法については、なるべく紫外線にあたらないようにして、肌にくすみやシミを出さないようにするとか、便秘を解消して腸内環境を整えることが大切といった方法など様々あります。


その中でも簡単で、しかも経済的な方法で美白になりたいとお考えの方に、お薦めの方法をお教えいたします。


まず、一つはヨーグルトによる美白です。食べるのも効果がありますが、直接お肌に塗るヨーグルトパックがおすすめです。美白のほかに保湿の効果があります。


もう一つは白菜です。白菜にはお肌によいビタミンC が沢山含まれています。
キムチを主食のように食べる韓国の女性は、老若問わず肌が白くツルツルしているんです。


キムチは食物繊維、ビタミンC、そしてカプサイシンが、血行を良くしたり、便秘も防いでくれますので、肌の健康にもよく、まさに女性にはもってこいのお漬け物です。白菜はキムチ以外にも白菜漬けや鍋など食べ方もいろいろありますので、いろんなレシピで食べてみてはいかがでしょうか。


さて、美白は体の内側から促すことは、とても大切なことです。
白菜の成分であるヒドロキシチロソールには、シミやそばかすを防ぐ効果も期待できると言われています。メラニン色素を押さえる事で、肌を活性化させてくれます。トルコでは昔からこの白菜を顔にのせるパックが伝えられてきました。


白菜パックの作り方は簡単、根元の白い部分をたたいて繊維を砕いたら顔にのせるだけです。
夏の時期などは顔の熱も取ってくれるので、少し焼けたかなと思ったら、白菜の成分で肌をケアするのも一つの手です。


他に野菜でのお肌ケアで知られているのが、胡瓜(きゅうり)です。きゅうりには、肌の熱をとる効果があると昔から言われてきました。輪切りにして顔にのせるという方法です。テレビCMにもそのようなシーンがありましたね。


でも、もっと効果的な方法があるのです。きゅうりをすり降ろして蜂蜜と混ぜるという方法です。これに小麦を混ぜると、肌にのせやすくなります。蜂蜜の保湿効果ときゅうりの炎症作用で、野菜を主成分といる天然パックが作れます。

ただ注意していただきたいのは、パックをしているときは直接太陽に浴びないことです。きゅうりの中に含まれる成分が太陽を浴びることでメラニンを作り出す危険があるからです。パックが終わったら、ぬるま湯で流してしっかりと保湿してあげましょう。

<スーパーホワイト>美白の初回限定セット

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

美肌をつくる食べ物 [美容について]

私たちの体の栄養源となっているのは、もちろん食物などから摂取する栄養素ですね。
どのような食物を食べても栄養源になるのですが、ちょっと大げさに言いうと食べ方によっては逆効果となり、さまざまな病気をもたらす原因となる場合があるのです。体内だけでなく肌への影響もあることがあるので、この機会に肌によい食物と基本的な食べ方、悪い食物と食べ方を覚えておきましょう。

a0002_002499.jpg

まずは野菜についての食べ方ですが、野菜はお肌に良いビタミンがたくさん含まれているのはご存知でしょう。しかし、野菜には体を冷やす野菜と温める野菜があることを耳にしたことがあると思います。


南国などの暖かい国では体に熱を溜め込まないように、体を冷やす効果がある野菜や果物が多く、寒い国では体を温める食品が多いように、昔から気候にあった食べ方の知恵がりますね。


肌に関しても、いくら野菜からの良いビタミンを多く摂ったとしても、冷やす野菜ゆえに体が冷えて血行不良になり、栄養がうまくお肌に届かなくなり、かえって肌の代謝が下がってしまいかねません。


気軽に野菜が摂れる野菜ジュースが人気ですが、じつは野菜ジュースも体を冷やしてしまいます。
野菜ジュースには糖分や添加物が入っているものが多く、最低限の栄養は摂れても、残念ながらお肌への栄養となることはできません。せっかく健康のためと思ってあれこれと摂取しても、かえって体に負担をかけていたとなると、何の意味もありません。


このように、健康なカラダとお肌のために最低限、体を冷やす食材と温める食材の基本知識が必要だ、ということがお分かりになるでしょう。

それでは、体を冷やす食材についてですが、レタス・トマト・大根・ほうれん草・レンコン・梨・イチゴ・マンゴー・ひじき・そば・豆腐・カニ・あさり・のり・緑茶・コーヒー・ビール・青汁・白砂糖が上げられます。


反対に、体を温める食材については、人参・かぼちゃ・ねぎ・生姜・ニラ・ニンニク・シソ・うなぎ・秋刀魚・アジ・山椒・唐辛子・チーズ・ごま・くるみ・牛肉・玄米・さくらんぼ・桃・アンズが上げられます。


体を冷やす食材でも、火を通すことで体を温める食材になるので、加熱調理して食べると良いです。
新陳代謝を良くして美白になりたい方、お肌のターンオーバーを促したい方は、冷やす食材ではなく温める食材を摂るように心がけると良いですよ。

ニキビや口内炎、ヘルペスが出たときは、冷やす食材が効果的です、大根やレンコンなどがお肌を整えてくれます。ちなみに口内炎やヘルペスは体の抵抗力が落ちているということを教えてくれるシグナルですので、ビタミンA、B、Cなどの栄養を摂取するようにしましょう。このときは免疫力を上げるニンニクやウコンを摂り入れたら治りが早いです。治りが遅い型は亜鉛が足りていないことが考えられます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容
美容について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。